【女性キャリア】暇なときにやるべきことは?

こんにちは。
Web系起業女子あやちです。

暇なときって色々なことにチャレンジしたくなりますよね。

人間時間があると考え事が増えたり、やりたいことがポンポン浮かんできたり。

そんな中私が暇なときにやったほうがいいと思うことは

自分のキャリアを振り返り、今後30年に必要な自分の学びの軸を決めてみること」

です。

なぜならば、

親子で学ぶどうしたらお金持ちになれるの? ――人生という「リアルなゲーム」の攻略法(橘 玲著)によると、
人気もになれるブローカーの条件は
1.人脈
2.役立つ知識
を誰かにシェアすること
だそうです。

例に漏れず、私も現在時間のある(暇な)1人なわけですが、


今後10年を見据えたときに今必要な自分の学びの軸を5つ決めました。

1.AI
2.クリエイティブ
3.マネジメント
4.ゴルフ
5.ビジネス英語

この5軸を今年は沢山学んでいこうとおもうのですが
学びを結果に変えるアウトプット大全 (サンクチュアリ出版)(樺沢紫苑 著)によると、
アウトプット前提のインプットをすると自分の知識になるといいます。


そして役立つ知識を皆さんにシェアすれば、
人気もののブローカーになれる!という私欲(笑)

私欲でもなんでも誰かの力になれれば良いのでしょうか!

ということみなさんも長期休みには
自分のキャリアを振り返り、
今後30年に必要な自分の学びの軸を決めてみてはどうでしょうか?

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です